2005-01-01から1年間の記事一覧

総合演習

総合演習。ゴシック建築、上方役者絵、美人画ポスターの3本立て。 東洋ゼミにいるので、ゴシック建築の発表が新鮮だった。 明日から東京に行ってきます。

発表

ゼミで発表。 ボコボコでした。。

準備

発表準備。 北脇昇は景観地理学に一時期入れ込んでいた模様。 他に世阿弥、サルトル、ダリ、ハーバート・リード、偶然性の問題、地理学方法論、純粋小説論、ベルクソン、ヒューム、中井正一、易経などなど。究極の頭デッカチ画家by村上隆とはよく言ったもの…

資料収集

北脇昇展図録をやっと購入。とても丁寧なつくりで、特に文献一覧はありがたい。 ついでに土方定一「日本の近代美術」を購入。昭和40−50年代における「近代美術」「近代芸術」「モダン・アート」という概念についての理解を深めなければ。。 今日はバイト…

アマゾン

アマゾンから「岡本太郎と語る」が届いていた。 これは講演会の記録で、発表者は山下裕二、飯沢耕太郎、磯崎新、赤瀬川源平など。 読みたいのは山々だけれど、発表があるのでお預け。 最近ほんとに太郎率が高い。昨日買った横尾忠則対談集にもでていたし。 …

休講

今日は休講なので1日お休み。地元のブックオフへ。 松尾スズキ「この日本人に学びたい」 横尾忠則対談集「今、生きる秘訣」 柄谷行人「探求Ⅰ」 沢田允茂「言語と人間」 以上すべて100円、ブックオフって良い所だ。 高階秀爾「日本近代美術史論」を読み返…

民博へ

今日は民博へ。展示物の量がすごい!疲れた。。

眠たい。

昨日サッカーを観ていて夜更かししたためとても眠たい。1限から授業だったし。 小笠原への評価を改めなくてはなるまい。。 授業の空き時間を利用して、昭和期の日本美術全集とにらめっこ。 今日ははやく寝ようと思ったけどNHK衛星で「デトロイト・ロック…

ゼミ+写真論

2,4限ゼミ、三越のポスター分析。 3限写真論、アメリカ写真史の概説。 その後、先輩方とお茶。パフェが美味しかった。 写真の話で大いに盛り上がる。こういう機会をもっとつくりたいなぁ。 もうすぐバーレーン戦。やるときゃやってくれんと怒るでほんま…

久しぶりの映画

「ミリオンダラーベイビー」を観る。 映画館で映画を見るのは久しぶり。レイトショーだったのでガラガラだった。 中村義一「日本の前衛絵画」を読み始める。 今日のBGMサンズ・オブ・ソウルアーティスト: トニー・トニー・トニー出版社/メーカー: ポリド…

ひらパー

ひらかたパークで毎年秋に開いてきた「ひらかた大菊人形」展が今年秋で打ち切る模様。職人の後継者難が最大の理由らしい。明治から95年、終戦前後を除き続いてきた歴史の幕を閉じる。ひらかたパーク(通称ひらパー)には成人式で行ったけど、純粋に遊びに行…

ファンタジー

岩波書店からエンデ全集が刊行されている。 エンデの「はてしない物語」は小学校のころ夢中になって読んだ。 小説を読む喜びを教えてくれた本の1つ。読み終わるのがとても残念だった記憶がある。 ゼミ、稲賀繁美「『白樺』と造形美術:再考―セザンヌ‘理解’を…

「想像力の問題」

芸術学特論。視覚と理性の関係からサルトルにおける想像力の問題について。 佐藤道信「<日本美術>誕生 近代日本の【ことば】と戦略」を読み返す。 舞城王太郎「阿修羅ガール」を電車で読了。 「君と世界との戦いでは、世界に支援せよ」といったところか。 …

美術史学会

今日は初めて美術史学会に参加。ポロックとダダについての発表を聞く。 帰りに古本屋へ。 「蝶の夢・貝の幻」展覧会図録。昭和初期の前衛の展覧会。 「ART TALK1996」シンポジウム。上野俊哉、浅田彰など。 「太陽」庭園の美学。昨日NHKで深夜にや…

危険なやつら

チャールズ・ウィルホード「危険なやつら」を読了。 ウィルホードは去年「炎に消えた名画」で知った作家で、どちらの作品もブラック。 「炎に消えた名画」は現代美術/批評ミステリの傑作です。ミステリファンでなくとも楽しめると思う。炎に消えた名画(アー…

女の敵は・・

「女の敵は女」今日の一言。 これを聞いて思い出したのが、アメリカのテレビドラマの「アリーマイラブ」。 さすがに何話かは忘れてしまったが、以下のような話だった。(と思う) あるキャリアウーマンが妊娠のために重要なポストに就けなかったことで会社を…

ミルズ

id:morohiro_s さんからジェフ・ミルズのDVDをお借りする。 以前ジェフ・ミルズがメトロに来たときに聴きに行ったことがあったけど、当然人が多すぎてその超絶テクを拝めなかった。このDVDはその技を3つの角度から見ることができるようになっていて、…

バイト!

今日は久しぶりにバイトなるものをした。 昨日急に大学の学生支援課に頼まれ、寒梅館(大学のホールがある建物)で行われている演劇ワークショップの写真撮影をすることに。最初は久しぶりにカメラを持ったので緊張したが、慣れてくると楽しめた。 ワークシ…

メタメタ

今日は4回生のゼミTA。メタ演劇、所謂、劇中劇についての発表でした。 発表を聞いていて、中原俊「櫻の園」という映画を思い出した。 別に劇中劇というわけではなく、とある女子高の「櫻の園」上演二時間前に始まり、幕があがったところで終わる映画であ…

発表後

発表もおわり、とりあえず一段落したので以前に買ったままほっていた本を読む。 パトリシア・ハイスミス「愛しすぎた男」。最近何かと話題のハイスミスだが、読むのはこれが初めて。一気に読んでしまった。いわいるストーカーもののハシリなのだが、ストーカ…

休日

今日はお昼まで寝てしまった。 それにしても日本は不甲斐ない。こんなことで次の北朝鮮戦は大丈夫なのだろうか。 今日は母の誕生日だったので、家族と中華を食べに行く。フカヒレが美味であった。

写真研究会

1,2限博物館学。その後写真研究会で発表⇒飲み会⇒またまた授業。 はんば酔っ払ったまま講義を受けたので案の上爆睡。。気がついたら終わっていた。

発表

明日はついに発表。 パソコンをもっと使えるようになりたいなぁ。 今日はゼミと写真論の日。発表準備のため半分しか参加できず。

スキャナー

今日はひたすらスキャナーで画像を取り込む。 機会音痴なんですが、id:Arataさんのお手伝いもあり3分の1が終了。 精華大で現代芸術特講。音楽のサンプリングとブリコラージュについて。 資料探索の為に、書庫に入ったときに「クラブカルチャースタディ―ズ…

資料収集

今日は美術館見学の日なのだけれど、 発表が迫っているために行けず。 資料収集に奔走。 日本のシュルレアリスムについてやろうと思うのだけれど、 なかなか良い本が見つからない。 画像も取り込まないと。

ゼミ、ゼミ

2限、4回学部生ゼミ。ちょとした手違いでドタバタする。 3限、文芸学。ことわざについて。 4,5限ゼミ 文献の読み方について。

奨学金

だめもとで出した奨学金の学校推薦がもらえることになった。 これが貰えるとかなり助けになるので何としても貰いたい!気合をいれて書類を作成しなくては。 お昼から学部ゼミ生の発表資料作成を手伝う。やっとパワーポイントの使い方が分かってきたような気…

うーん

ちょと最近勉強以外のことでも気を病むことが多い。 集中しないといけない。お寺に修行に行きたい。 今日のBGMConfessions (Spec)アーティスト: Usher出版社/メーカー: La Face発売日: 2004/10/25メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (47件) …

資格

土曜日はすべて資格関係の授業。。 空いた時間に先輩と写真談義。 マルチメディアライブラリーで暗黒街の顔役 [DVD]出版社/メーカー: アイ・ヴィ・シー発売日: 2002/01/25メディア: DVD クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見るをビデオで観る。

タモリ倶楽部

この前ふとテレビをつけたら「タモリ倶楽部」がやっていた。お題はジョン・ケージを弾いてみよう!というのでかなり面白かった。やはり「タモリ倶楽部」は侮れない。 ジョン・ケージといえば去年?大阪成蹊大学の展覧会を見に行った記憶がある。 あの時は、…